269件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-09-15 09月15日-04号

この事業の意義、概略を簡単に述べますと、昭和35年3月10日、元明天皇平城京遷都から1250年に当たる年であったことから平城遷都祭記念事業を行うことになり、奈良の都が築かれた7代の天皇をたたえ、奈良市の発展を併せて祈念しながら、この事業観光協会自主事業として60年間行ってまいりました。 議長にお許しをいただき、お手元に配付した資料が、当時開催された年の記録写真になります。

奈良市議会 2022-09-14 09月14日-03号

和銅3年、西暦710年、この奈良の地に平城京の都が置かれ、七十余年、日本首都として栄え、「あをによし 奈良の都は 咲く花の にほふがごとく 今盛りなり」と歌われたように、天平文化の華を大きく咲かせました。また、その後も仏教の中心地、南都として1300年余り、日本の心のふるさととして栄えてまいりました。

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

その後も同研究所によりまして、住宅建設などに伴う数平方メートル程度の小規模な調査が数件実施されておりましたが、平成4年から平成8年にかけて行われました発掘調査により、お寺の中心である金堂や東西それぞれの塔、中門、回廊の構造や規模などが明らかになったことに加えまして、藤原京から平城京への遷都、都を移されたときでございますが、本薬師寺建物が移築されたのではなく、新たに平城京薬師寺が建立されたことが判明

桜井市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年09月09日

桜井市は、ヤマト王権発祥の地であり、その後、飛鳥時代藤原京平城京時代歴史の流れていきます、先ほど工藤議員がおっしゃったとおりでございます。これらの歴史的なつながりがあり、この強みを生かして、連携をしていきたい。まずは、歴史文化発祥の地、まほろばの地は桜井市であるということをまずは思っていただいて、そして、次は飛鳥時代というふうになっております。

橿原市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

奈良平城京、飛鳥がそうです。そういったことで、飛鳥国営公園内に、あと、藤原をつけていただく。飛鳥藤原国営公園ということの中でそれは進んでいっていただきたいし、今しかないと思います。やはりこのチャンスを逃せば、多分なかなかできないだろう。それをやはり市長は自ら、私も一緒ですけど、過去20年間、藤原京に関していろいろと見てこられました。これをやっぱり今こそ発揮すべきです。

奈良市議会 2020-06-22 06月22日-05号

また、平城京復元模型の活用についての質疑がありました。 次に、本年2月19日に質疑を行いました。 主な質疑は次のとおりであります。 まず、委員より、アスベスト対策について、JVと市がそれぞれ行った調査結果が異なる場合のアスベスト対策の実施の有無について。また、工事期間中の議会インターネット中継の方法や最終的な議会開催場所の決定時期についての質疑がありました。 

奈良市議会 2020-03-04 03月04日-02号

大仏建立の詔勅があった奈良時代、その数年前に天平の疫病が大流行し、平城京においても相当の死者が出たとされています。当時の為政者である藤原氏四兄弟が相次いで死去するなどし、政治的、社会的な混乱を鎮めるための大仏建立であったのではと言われています。 今、中国の武漢市に端を発したと言われている新型コロナウイルスの世界的な蔓延が我が国政治経済に影響を及ぼしています。

橿原市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

平城京(奈良県)・藤原京橿原市)・飛鳥京(明日香村)の三都で連携し、ご朱印書き奈良教育大学書道専修科の学生の皆さんにご協力いただきました。2日間限定の藤原京特別ご朱印を記帳し、2日間で142名の方にご参加いただき、藤原京知名度の向上、平城京から藤原京への周遊の促進につながるイベントとなりました。

橿原市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第2号) 本文

その中で、先ほどおっしゃったように、確かに橿原市の、藤原京がございましたけれども、さっき佐藤議員がおっしゃったとおり全て除却して平城京へ持っていったということで、何も残っておらないということも事実でございますけれども、余計にそれを踏まえた上で、我々としたらこの一帯を含めて知っていただきたいということでございます。

王寺町議会 2019-03-01 03月01日-01号

重点観光スポットとして位置づけている明神山の山頂は、奈良盆地側には箸墓古墳飛鳥といった大和王朝誕生期から藤原京平城京が見渡せ、大阪平野側に目を転じれば2019年、平成31年、今年でございますが、世界遺産の登録を目指している百舌鳥・古市古墳群を初め、あべのハルカスや明石海峡大橋と、1800年の歴史を俯瞰できる歴史的眺望となっておりまして、ほかにはない貴重なまちの資源として明神山の魅力を最大限高めるとともに

奈良市議会 2018-12-05 12月05日-03号

なお、通告しておりました平城京復元模型につきましては、都合によって質問を取り下げさせていただきます。 それでは、早速質問に入らせていただきます。 初めに、富雄丸山古墳と周辺の県市連携について、市長に2点お尋ねします。 私は、これまでの定例会委員会を通じ、4世紀後半に完成したとされますこの古墳につきまして、約半世紀ぶり発掘調査を繰り返し主張、要望させていただきました。